4447 件
職種 | 会計・税務 |
---|---|
勤務地 | 浜松市中区 |
給与 | 年俸440万円~480万円 |
休日 | 土・日 夏期・年末年始 |
〈 仕事内容 〉
税務監査からコンサルト業務まで幅広いサービスを提供して頂きます。
【具体的には】
法人企業や個人事業主のお客様へ月1回の監査業務と決算業務を行います。
帳簿が適正に処理されているかチェックしアドバイス・指導をしていきます。
また、中小企業の経営改善のため、
事業計画の策定や経営会議の開催等に力を入れ幅広く経営支援をしています。
【社員の声】
●入社5年目 30代前半 前職:広告媒体営業
入社後半年は、お客さんを持たずに所内での業務を覚えることになりました。
異業種からの転職ということもあり税務などの知識もなくとても不安でしたが、
先輩方から適切なアドバイスも有り一連の業務についてもスムーズに覚えられました。
所内の雰囲気がいいので、新人だった自分にとって常に知識を吸収できる環境でした。
責任のある仕事ですが、同時にやりがいもあり充実した日々を送っています。
職種 | 施工管理(建築)施工管理(土木) |
---|---|
勤務地 | 沼津市 |
給与 | 月給 30-40万円程度 |
休日 | 日曜・祝日・第2・第4土曜 (月2回) |
職種 | 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ) |
---|---|
勤務地 | 磐田市 |
給与 | 500万円程度(能力次第) |
休日 | 年間カレンダーによる |
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 静岡市駿河区 |
給与 | 【年収】 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日・祝日※祝日がある週は土曜日が出勤日となります) |
〈 仕事内容 〉
~半世紀以上の歴史をもつものづくり総合エンジニアリング企業~
■詳細:
(1)施工先の土地の規制確認
(2)設計の担当者に案件内容を依頼
(3)施工担当のアサイン
(4)積算業務
(5)その他塗装工事の対応
施工前の現地調査、資材発注、工程管理、官庁申請、安全管理等を担当いただきます。打ち合わせでの専門的な内容に関しましては工事課の施工管理担当が行います。
■営業の特徴:
新規開拓・テレアポはありません。ルート営業を行います。
■特徴:
〈提案の幅広さ〉
看板を扱う同社では、土地の規制・施工方法の工夫による効果確認等、多方面での判断が必要になります。営業担当が現地に行き、顧客のニーズ・課題解決の為の最適な提案は何であるかを検討します。顧客からの要望だけに限定されず、効果を最大にするためにどのような提案が必要であるかを検討頂くため、個々の営業により様々な提案が可能となります。
〈主要顧客〉
自動車ディーラー、大手ガソリンスタンド、金融関係が中心顧客です。同社の品質の高さから、顧客ニーズが広がっており、今後は内装の設計への事業拡大が予想されます。
<国際品質基準>
特に企画開発から設計、製造、施工、メンテナンスまですべて自社で行う生産システムを構築しており、その品質は「ISO9001」や「Hグレード(国土交通大臣認定)」等、国際的に認められた品質管理体制を保持しております
【必要業務経験】
■必須条件
・電気、建築等の学科卒
■希望条件:
・ものづくりに携わってきた方
【必要な資格】
◆必須
・普通自動車免許(第一種)
職種 | 研究・開発(化学・素材・食品)プロジェクトマネージャー(化学・素材・食品) |
---|---|
勤務地 | 袋井市 |
給与 | 想定年収380~750万円 |
休日 | 週休2日制(土・日)※土曜出勤月1回程度有り。 |
〈 仕事内容 〉
■業務内容:
創業以来、新鮮な農水畜産物を原料に天然調味料や嗜好性粉末原料など1,000種類を超えるアイテムをの研究・開発してきました。同社で開発した天然調味料はスープやドレッシング、カレー、即席麺、レトルト食品、スナック菓子、惣菜など様々な加工食品において使用されています。天然調味料と嗜好性粉末原料の2本柱に次ぐ事業として、新たに立ち上げた「新機能商品課」で機能性食品原料(健康食品のベースとなる機能性原料)に関する企画や研究開発を行います。
■配属部署:
所属予定の新機能商品課は、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、メンバー4名の計6名の組織で平均年齢は約34歳です。20~40代まで幅広い年齢層で、産休・育休取得、復職の制度が整っている為、女性も就業し易い環境です。
■同社特徴
「天然調味料を中心とした食品事業で世界中の人々の健康に貢献する」事を理念に開発した製品は、世界約40カ国に輸出をし、加工食品のあらゆる分野で活用されています。当社の強みは、さまざまなニーズに応える技術力と品質保証体制。製造工場が本社に所在し、顧客からの要望に対するフィードバックをスピーディーに行うことができます。
■職場環境:
本社オフィスは健康志向が反映されています。大きなガラス窓からの採光、熱帯植物が植えられた温室、タバコの臭いもなく、快適な職場環境です。また、社員食堂では、野菜をふんだんに使ったヘルシーメニューをバイキング形式で食べられます。また、同部署は残業時間:月20時間程度なので、ワークライフバランスを保ち易く、非常に働き易い環境です。
職種 | 社内SE |
---|---|
勤務地 | 袋井市 |
給与 | 想定年収280万円~420万円(残業手当:有) |
休日 | 週休2日制(土・日)※土曜出勤月1回程度有り。 |
〈 仕事内容 〉
■業務内容:
管理本部の情報システム部所属頂き、基幹システム(SAPのERPを導入)の運用管理や部門からの問合せ対応を担当しながら、各部門の要望・ニーズを調整の上、業務システムの強化・改善活動等を対応します。
・基幹システムの業務分析~要件定義、テスト
・社外ベンダーとの折衝、進行管理、調整(内製と社外ベンダーの業務比率は1:9位)
・保守運用(社内と社外の比率は9:1位)
・ヘルプデスク対応(ソフトのバージョンアップ等、部門からの問合せの対応)
■配属部署:
所属予定の管理本部の情報システム部は男性のみの平均年齢30代後半で4名の組織です
■同社特徴
「天然調味料を中心とした食品事業で世界中の人々の健康に貢献する」事を理念に開発した製品は、世界約40カ国に輸出をし、加工食品のあらゆる分野で活用されています。当社の強みは、さまざまなニーズに応える技術力と品質保証体制。製造工場が本社に所在し、顧客からの要望に対するフィードバックをスピーディーに行うことができます。
■職場環境:
本社オフィスは健康志向が反映されています。大きなガラス窓からの採光、熱帯植物が植えられた温室、タバコの臭いもなく、快適な職場環境です。また、社員食堂では、野菜をふんだんに使ったヘルシーメニューをバイキング形式で食べられます。また、同部署は残業時間:月20時間程度なので、ワークライフバランスを保ち易く、非常に働き易い環境です。
職種 | 生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車) |
---|---|
勤務地 | その他静岡県中部 |
給与 | 想定年収240万円~350万円 |
休日 | 企業カレンダーによる |
職種 | アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系) |
---|---|
勤務地 | 磐田市 |
給与 | 想定年収400~500万円 |
休日 | 週休二日制(土・日)※出勤日も有ります |
〈 仕事内容 〉
自動車用の計器や表示器を制御する 組込みソフトウェアの開発。
マイコン制御を中心としたシステム設計及びプログラミング、評価が主な業務になりますが、
スキルに合わせて担当業務を決定いたします。
職種 | 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ) |
---|---|
勤務地 | その他静岡県西部 |
給与 | 想定年収400万円~450万円 |
休日 | 完全週休2日制(土・日) |
〈 仕事内容 〉
自動車用燃料電池の機械設計業務。勤務先は大手メーカーになります。
設計ツールはCATIA V5を使用します。
他にもお仕事は多数あります。お気軽にご相談下さい。
<設計>
・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における設計
<CAE解析>
・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発におけるCAE解析
<実験評価>
・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における各種実験評価
職種 | 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ) |
---|---|
勤務地 | 浜松市北区 |
給与 | 想定年収240万円~350万円 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝 |
職種 | 医療・福祉・介護系その他 |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月収 208,000円?263,000円(手当含む) |
休日 | 4週7休 年間休日109日 年末年始休暇5日(12/30?1/3) |
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 沼津市 |
給与 | 【年収】 |
休日 | 完全週休2日制 |
〈 仕事内容 〉
■業務内容:
業務部営業課において、営業職としてご活躍頂きます。同社は、自動車関連部品(アルミ鋳造)メーカーで、大手自動車メーカーへ直接部品を供給しており、サプライヤーとして信頼を得ています。同社の特殊な鋳造技術を以て、顧客に提案や見積もりをする他、新たな販路開拓も行います。
■配属先:
今回配属になる営業課には3名(内、1名事務)が在籍しております。顧客ごとに担当が分かれており、個人にもよりますが1人当たり10~20社程度担当しております。基本的には既存顧客へのルート営業が中心となります。
■同社の魅力:
・大手自動車メーカーと直接取引する安定企業。2016年で創立65周年となります。
・同社は創業以来、日々たゆまぬ努力のもと技術研鑽に努め、これまで顧客の様々な要望に応えてきました。こうした顧客よりの信頼は半世紀以上にわたる技術開発の積み重ねと、先進技術の追求により勝ち得たものです。今後も同社は、先進技術とノウハウの蓄積で顧客のニーズとしっかり向き合い、高品質な製品の提供を通じて社会に貢献します。
■風土改革:
同社は、2007年9月に財団法人21世紀職業財団より「職場風土改革促進事業実施事業主」の指定。昨今、少子化、高齢化等、社会情勢が急激に変化してきています。仕事と家庭の両立がしやすい制度をつくり環境を整備する事は企業の社会的使命であります。また、こうした取組みをする事により、社員の働きがいや、やる気を引き出します。ひいては職場の活性化、生産性の向上にもつながります。仕事と家庭の両立は「車の両輪」のごとくバランスよく実践、発展する必要があります。
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 浜松市東区 |
給与 | 【年収】 |
休日 | 週休2日制 |
〈 仕事内容 〉
創業44年、長年にわたり培った豊富な実績のある企業です。
静岡県内を主に東海4県を営業範囲として活動しており、静岡県下ではトップクラスの実績を誇っています。
【業務内容】
建設関係の業者様を中心に、プレハブ、ユニットハウスの販売・リースの営業を行って頂きます。
車は社用車を貸与、範囲は主に静岡県西部地域となります。
具体的には・・・
事務所・店舗・工場・倉庫・仮設建築物などフリー設計できる商材を取扱います。
最初は既存の取引先企業が中心になりますが、業務に慣れてきたら新規での顧客開拓も行って頂きます。
プレハブメーカーならではの、「必要な時に、必要なだけ、必要な建物」をフリー設計し、
豊富な実績から培ったノウハウと多彩な資材で、
お客様のニーズと時代にマッチしたトータルの建築ソリューションをご提案してください。
【社内の雰囲気】
営業メンバーは3名です。
各分野のプロフェッショナル集団が高い志をもち、全員参加型のファミリー企業です。
職種 | 営業(個人向け) |
---|---|
勤務地 | 静岡市清水区 |
給与 | 給与は前職を考慮して決定 |
休日 | 110日(有休取得促進日含む) |
職種 | 営業(個人向け) |
---|---|
勤務地 | 静岡市清水区 |
給与 | 給与は前職を考慮して決定 |
休日 | 110日(有休取得促進日含む) |