432 件
職種 | SE(Web・オープン系) |
---|---|
勤務地 | 浜松市南区 |
給与 | 月給:25万円以上 |
休日 | 完全週休2日制(土日)祝日(会社カレンダーによる) |
〈 仕事内容 〉
自社サービスの安否確認システム「ANPIC」の開発です。
自社サービスなので、依頼のあった仕様で開発するのではなく、ユーザーの要望や使い勝手なども考慮して仕様を考えるところから始めます。自社サービスの為納期に追われることなく働く時間もコントロールできます。
新機能開発だけでなく、経験を生かして現システムの改修などもお願いしたいです。
開発チームは20~30代を中心とした5名。
「ANPIC」の利用ユーザーは現在約90万人、約700の法人と契約があり、まだまだ引き合いがあります。
【求人の特徴】
◎年間休日:122日
◎月あたり平均残業時間:12.7時間
◎平均有給消化日数:11.3日
◎賞与前年度実績:平均4.56ヶ月
◎フレックスタイム制度あり
◎半日有給休暇制度あり
◎服装自由
◎一部リモート勤務あり
職種 | SE(Web・オープン系) |
---|---|
勤務地 | 浜松市南区 |
給与 | 月給:24万円以上 |
休日 | 完全週休2日制(土日)祝日(会社カレンダーによる) |
〈 仕事内容 〉
自社サービスの安否確認システム「ANPIC」の開発です。
自社サービスなので、依頼のあった仕様で開発するのではなく、ユーザーの要望や使い勝手なども考慮して仕様を考えるところから始めます。自社サービスの為納期に追われることなく働く時間もコントロールできます。
新機能開発だけでなく、経験を生かして現システムの改修などもお願いしたいです。
開発チームは20~30代を中心とした5名。
「ANPIC」の利用ユーザーは現在約90万人、約700の法人と契約があり、まだまだ引き合いがあります。
◎年間休日:122日
◎月あたり平均残業時間:12.7時間
◎平均有給消化日数:11.3日
◎賞与前年度実績:平均4.562ヶ月
◎フレックスタイム制度あり
◎半日有給休暇制度あり
◎服装自由
◎一部リモート勤務あり
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 富士市 |
給与 | 月給:28万円~ |
休日 | 土日祝休み+夏季、年末年始休暇 |
〈 仕事内容 〉
既存取引先に、産業廃棄物を砕くための粉砕刃、破砕刃を提案します!
具体的には…
・工業用粉砕刃・破砕刃とは、産業廃棄物を粉砕・破砕するときに欠かせない部品です。2mを超える大きなものから手のひらサイズのものまで様々な部品があります。産業廃棄物処理を生業にする会社に対して、これらの部品を提案する営業になります。
商品力の高い製品を扱っているため、お客様に気に入っていただきやすく、交換が必要になった時にはリピートしてくれることが多いです。
・取引先は、西は愛知や岐阜、東は岩手、宮城、新潟まで、幅広い地域にいらっしゃいます。そのため、週のほとんどが出張となり、宿泊を伴うこともあります。移動手段は基本的に社用車で納品を伴うときは、2tトラックに乗ることもあります。
・出張がないときは、事務所内で商品の梱包、出荷準備やデータ入力などを手伝います。県外の取引先へ配送・納品をすることも。社員どうしで助け合いながら仕事を進める風土が浸透しています。
入社後は、OJTを通じて仕事を覚えてもらいます!
商材については知識ゼロで入社すると思いますが、出荷やの納品で実際に触れたり、営業同行中に先輩に聞いたりして少しずつ理解を深めていってください。
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 浜松市東区 |
給与 | 想定年収450万円~700万円 |
休日 | 週休2日制(土・日※当社カレンダーによる) |
〈 仕事内容 〉
工場・福祉施設・商業施設・店舗・集合住宅等の設計提案業務。
営業と共にお客様から用途~規模~デザイン~予算等をヒアリングし、各種法令に基づいた企画及びコンセプトを提案していきます。
《具体的な業務内容》
・建築企画案の立案
・法令等の確認~建築確認の申請
・基本設計及び実施設計の作成~積算~施工前の準備
・施工会社との請負契約~工事監理~中間検査申請
【当社の魅力】
建築業界にありがちな、【人手に頼る、典型的な労働集約型の働き方】からの脱却を目指し、建築現場でのIT技術の活用や次世代建築技術の導入・強化に注力しています。ご自身のさらなるスキルアップや知見の習得はもちろん、業務の効率化による働きやすさも実現できる環境です。
職種 | 経理財務・コントローラー |
---|---|
勤務地 | 富士宮市 |
給与 | 【想定年収】450万円?600万円 |
休日 | 完全週休二日(土日) |
〈 仕事内容 〉
当社本社(富士宮市)にて、財務経理の責任者候補として、財務経理全般の業務を
ご担当していただきます。
【具体的には・・・】
■月次/年次決算業務
■税務申告業務
■固定資産管理
■キャッシュフロー、財務/経理分析など
【使用システム】大蔵大臣システム
【組織構成】財務経理グループ(2名)
【募集背景】財務経理業務量増加に伴い、人員を増員致します。
【受動喫煙に於ける体制・措置について】 屋内全面禁煙
◆◆◆会社の特長◆◆◆
●長年の経験と卓越した高精度生産技術
●当社は医療用注射針やカテーテルに使用される極細金属パイプの日本最大級のメーカーであり、世界の トップクラスサプライヤーの一つです。30年以上にわたり、世界の医療機器メーカーから、医療用金属パ イプで絶対の信頼を得ています。会社設立以来、医療用金属パイプの製造に特化して来ました。この分野 に特化したことが、他社に真似できない医療業界の見識を得ることを可能にし、世界中の医療機関の専門家たちから、敬意と信頼を得ることができました。
●グローバルなスケールでサポート
●造管から組立・検査まで全体を通した管理体制により、製品の細部にわたり、医療業界の高精度な基準に応えます。この高精度生産技術を持つことは、顧客のどんなニーズにも対応できることを意味しています。グローバルメーカーからの大量生産でも、また開発中の特注品であっても、高品質で信頼できる高性 能製品を1,000mから1,000,000mまでのスケールで供給します。 当社は、静岡県と栃木県に工場を有し、その2つの工場から14ヶ国・32ヶ所の顧客に直接製品を供給しており、アメリカ、中国、香港を拠点とする営業所を通して、顧客とのスムースで効率的なやりとりを可能にしています。
職種 | SE(Web・オープン系) |
---|---|
勤務地 | 浜松市南区 |
給与 | 月給:25万円以上 |
休日 | 完全週休2日制(土日)祝日(会社カレンダーによる) |
〈 仕事内容 〉
◆車載ECU組込みソフトウェアの開発
先進運転支援システム(ADAS)や電動化に伴う車載ECUの組込みソフトウェア開発、車載IoT化による通信制御ソフトウェアの開発を行っています。また、モデルベース開発(MBD)も取り組んでいます。
◆アプリケーションソフト開発
生産管理(トレーサビリティ)システムや遠隔監視システム、シーケンサーや各種センサーからのデーター収集、分析システムの開発などを行います。また、半導体故障解析装置の画像処理や車載ECUの故障解析ツールの開発を行っています。
◆iOS/Androidスマートデバイス用アプリ開発
ARグラスやスマートウォッチなどのウェアラブルデバイスを使用したスマートフォン・タブレット端末のアプリ開発
車載コネクテッド開発によるスマートフォンの連携アプリ開発
◆顧客ニーズに合わせたクラウドシステムの開発
クラウドベンダーが提供している豊富なサービスを適切に組み合わせ、顧客の要求に応じたクラウド環境を構築します。
また、AI・画像認識・音声認識を使用したクラウドシステムなど研究開発を行っています。
顧客の研究開発部門との開発においては、アジャイル開発手法が多く、仕様変更に強い柔軟な対応力が養えます。
また、先進的な開発が多く、調査過程に時間を取られますが、その分、多くの技術を吸収することができます。
量産開発では、要件定義から設計、実装、評価まで一連の開発を行います。特に要件定義では多種多様な開発で得た技術、ノウハウを提案して行くことができ、顧客担当者と強い信頼関係を築くことができます。
研究開発から量産開発まで、様々なプロジェクトに携わることができます。研究開発から量産開発まで携わった製品が市場へリリースされた時は大変感動します。
職種 | 生産管理・品質管理・品質保証・工場長(メディカル) |
---|---|
勤務地 | 掛川市 |
給与 | 経験・スキル・前職給与等を考慮し決定します。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝 |
〈 仕事内容 〉
健康食品(カードカプセル剤、錠剤、健康ドリンク)の品質検査・品質保証業務を担当して頂きます。
【仕事の詳細】
■原料受入時検査
・外装・色調検査
・酸化・過酸化物価
・水分値・粒度検査
・菌検査 等
■中間製品検査
・外観検査
・色調検査
・重量検査
・崩壊性検査 等
■最終製品検査
・包装仕様確認
・内容量確認 等
■有効成分含有量測定
■製品標準書作成
■クレーム時の原因分析、報告書作成、顧客対応
等が主な品質検査・保証の業務となります。
品質検査・保証部門の管理職候補としての活躍を期待しております。
職種 | 会計・税務 |
---|---|
勤務地 | 浜松市中区 |
給与 | 年俸420~480万円 |
休日 | 土・日 夏期・年末年始 |
〈 仕事内容 〉
顧問企業の経営改善サポートの業務拡大につき増員募集です。
【具体的には】
・社会保険手続き・労務保険手続き
・労務管理、社会保険等に関する相談、指導
・書類作成(パソコン基本操作、エクセル・ワード)
・給与計算(給与計算代行)
・個人企業・法人企業への税務監査及び財務診断、 中小企業に対する経営診断
・助言及び書類作成
職種 | 介護福祉士医療・福祉・介護系その他 |
---|---|
勤務地 | 静岡市葵区 |
給与 | 【月額】固定給23万8,300円以上(基本給:203,300円~、資格手当:25,000円) |
休日 | 週休2日(日曜日+他に1日) 年間休日120日。 |
〈 仕事内容 〉
★貴方の優しさで高齢者の生活を支えるお仕事です !
具体的には・・・
・デイサービス利用者の日常生活機能訓練 をお願いします。
⇒立ち上がり訓練、座位訓練、歩行訓練、その他の日常生活動作の訓練など。
・利用者やその家族へのアドバイス
・介護スタッフと協力して利用者に訓練をするため、スタッフへの説明や指導もお願いします。
※通勤は原則として公共交通機関利用となります。
職種 | 介護福祉士その他介護職医療・福祉・介護系その他 |
---|---|
勤務地 | 静岡市葵区 |
給与 | 【月額】正社員:203,300円~ /準社員:202,600円 ※資格手当含む。 |
休日 | 1週2日(シフト制)、 年間休日120日。 |
〈 仕事内容 〉
訪問ヘルパーの利用者宅訪問スケジュール管理業務をお願いします。
具体的には・・・
・訪問介護を受ける利用者の介護状態を見て、適切な介護の指導と訪問スケジュール管理調整を行う。
・自らも利用者宅を訪問し、介護サービスの提供を行う。
・管理者や他のサービス提供責任者と連携して、全利用者の介護サービス調整のための会議実施。
職種 | CADオペレーター |
---|---|
勤務地 | その他静岡県西部 |
給与 | 月給18-25万円(能力・経験による) |
休日 | 土、日、祝日、年末年始(12/29~1/4) (繁忙期は休日出勤もあります) |
職種 | 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ) |
---|---|
勤務地 | 沼津市 |
給与 | 【年収】 |
休日 | 完全週休2日制 |
〈 仕事内容 〉
大手自動車メーカーに直接部品を供給する一次サプライヤー。お客様向けでは無く、自社製品生産機器の開発・設計のお仕事です。
■業務内容:
・当社「技術部・工機課」において、生産設備のPLCプログラム、機械設計、開発に関する業務を担当していただきます。
・社内の生産設備(電子制御系、油圧、空圧など)のロボット制御プログラムを中心とした設計・開発(社内制作します)。
・現場での作業もあります。
・その他、業務に付帯する雑務(社用車を運転することもあります)
※ダイキャストマシン経験者大歓迎。
即戦力を求めます。
■同社の魅力:
・大手自動車メーカーと直接取引する安定企業。2016年で創立65周年となります。
・同社は創業以来、日々たゆまぬ努力のもと技術研鑽に努め、これまで顧客の様々な要望に応えてきました。こうした顧客よりの信頼は半世紀以上にわたる技術開発の積み重ねと、先進技術の追求により勝ち得たものです。今後も同社は、先進技術とノウハウの蓄積で顧客のニーズとしっかり向き合い、高品質な製品の提供を通じて社会に貢献します。
■風土改革:
同社は、2007年9月に財団法人21世紀職業財団より「職場風土改革促進事業実施事業主」の指定。昨今、少子化、高齢化等、社会情勢が急激に変化してきています。仕事と家庭の両立がしやすい制度をつくり環境を整備する事は企業の社会的使命であります。また、こうした取組みをする事により、社員の働きがいや、やる気を引き出します。ひいては職場の活性化、生産性の向上にもつながります。仕事と家庭の両立は「車の両輪」のごとくバランスよく実践、発展する必要があります。
職種 | 調理調理・パティシエ |
---|---|
勤務地 | 宮城県 |
給与 | 月給14~25万円+諸手当 |
休日 | 月7~8回のシフト制 |
〈 仕事内容 〉
ホテル内のレストランはもちろん、婚礼や宴会パーティのお料理も担当して頂きます。
ホテルでの大勢の調理スタッフが綿密な計画の中で、
材料の仕込みや調理補助、盛り付け、片付けなどを進めていくので、経験の浅いの方でも安心して仕事ができます。
当ホテルでは料理と同じくらい大切なこととして、
「周囲とコミュニケーションをとり、時間を意識しながら確実に仕事をする」ことを重要視しておりますので、
チーム意識をたかくひと皿ひと皿に想いを込めて最高の料理をご提供していただければ幸いです。
職種 | 会計・税務 |
---|---|
勤務地 | 浜松市中区 |
給与 | 年俸440万円~480万円 |
休日 | 土・日 夏期・年末年始 |
〈 仕事内容 〉
税務監査からコンサルト業務まで幅広いサービスを提供して頂きます。
【具体的には】
法人企業や個人事業主のお客様へ月1回の監査業務と決算業務を行います。
帳簿が適正に処理されているかチェックしアドバイス・指導をしていきます。
また、中小企業の経営改善のため、
事業計画の策定や経営会議の開催等に力を入れ幅広く経営支援をしています。
【社員の声】
●入社5年目 30代前半 前職:広告媒体営業
入社後半年は、お客さんを持たずに所内での業務を覚えることになりました。
異業種からの転職ということもあり税務などの知識もなくとても不安でしたが、
先輩方から適切なアドバイスも有り一連の業務についてもスムーズに覚えられました。
所内の雰囲気がいいので、新人だった自分にとって常に知識を吸収できる環境でした。
責任のある仕事ですが、同時にやりがいもあり充実した日々を送っています。
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 静岡市駿河区 |
給与 | 【年収】 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日・祝日※祝日がある週は土曜日が出勤日となります) |
〈 仕事内容 〉
~半世紀以上の歴史をもつものづくり総合エンジニアリング企業~
■詳細:
(1)施工先の土地の規制確認
(2)設計の担当者に案件内容を依頼
(3)施工担当のアサイン
(4)積算業務
(5)その他塗装工事の対応
施工前の現地調査、資材発注、工程管理、官庁申請、安全管理等を担当いただきます。打ち合わせでの専門的な内容に関しましては工事課の施工管理担当が行います。
■営業の特徴:
新規開拓・テレアポはありません。ルート営業を行います。
■特徴:
〈提案の幅広さ〉
看板を扱う同社では、土地の規制・施工方法の工夫による効果確認等、多方面での判断が必要になります。営業担当が現地に行き、顧客のニーズ・課題解決の為の最適な提案は何であるかを検討します。顧客からの要望だけに限定されず、効果を最大にするためにどのような提案が必要であるかを検討頂くため、個々の営業により様々な提案が可能となります。
〈主要顧客〉
自動車ディーラー、大手ガソリンスタンド、金融関係が中心顧客です。同社の品質の高さから、顧客ニーズが広がっており、今後は内装の設計への事業拡大が予想されます。
<国際品質基準>
特に企画開発から設計、製造、施工、メンテナンスまですべて自社で行う生産システムを構築しており、その品質は「ISO9001」や「Hグレード(国土交通大臣認定)」等、国際的に認められた品質管理体制を保持しております
【必要業務経験】
■必須条件
・電気、建築等の学科卒
■希望条件:
・ものづくりに携わってきた方
【必要な資格】
◆必須
・普通自動車免許(第一種)
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 沼津市 |
給与 | 【年収】 |
休日 | 完全週休2日制 |
〈 仕事内容 〉
■業務内容:
業務部営業課において、営業職としてご活躍頂きます。同社は、自動車関連部品(アルミ鋳造)メーカーで、大手自動車メーカーへ直接部品を供給しており、サプライヤーとして信頼を得ています。同社の特殊な鋳造技術を以て、顧客に提案や見積もりをする他、新たな販路開拓も行います。
■配属先:
今回配属になる営業課には3名(内、1名事務)が在籍しております。顧客ごとに担当が分かれており、個人にもよりますが1人当たり10~20社程度担当しております。基本的には既存顧客へのルート営業が中心となります。
■同社の魅力:
・大手自動車メーカーと直接取引する安定企業。2016年で創立65周年となります。
・同社は創業以来、日々たゆまぬ努力のもと技術研鑽に努め、これまで顧客の様々な要望に応えてきました。こうした顧客よりの信頼は半世紀以上にわたる技術開発の積み重ねと、先進技術の追求により勝ち得たものです。今後も同社は、先進技術とノウハウの蓄積で顧客のニーズとしっかり向き合い、高品質な製品の提供を通じて社会に貢献します。
■風土改革:
同社は、2007年9月に財団法人21世紀職業財団より「職場風土改革促進事業実施事業主」の指定。昨今、少子化、高齢化等、社会情勢が急激に変化してきています。仕事と家庭の両立がしやすい制度をつくり環境を整備する事は企業の社会的使命であります。また、こうした取組みをする事により、社員の働きがいや、やる気を引き出します。ひいては職場の活性化、生産性の向上にもつながります。仕事と家庭の両立は「車の両輪」のごとくバランスよく実践、発展する必要があります。
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 浜松市東区 |
給与 | 【年収】 |
休日 | 週休2日制 |
〈 仕事内容 〉
創業44年、長年にわたり培った豊富な実績のある企業です。
静岡県内を主に東海4県を営業範囲として活動しており、静岡県下ではトップクラスの実績を誇っています。
【業務内容】
建設関係の業者様を中心に、プレハブ、ユニットハウスの販売・リースの営業を行って頂きます。
車は社用車を貸与、範囲は主に静岡県西部地域となります。
具体的には・・・
事務所・店舗・工場・倉庫・仮設建築物などフリー設計できる商材を取扱います。
最初は既存の取引先企業が中心になりますが、業務に慣れてきたら新規での顧客開拓も行って頂きます。
プレハブメーカーならではの、「必要な時に、必要なだけ、必要な建物」をフリー設計し、
豊富な実績から培ったノウハウと多彩な資材で、
お客様のニーズと時代にマッチしたトータルの建築ソリューションをご提案してください。
【社内の雰囲気】
営業メンバーは3名です。
各分野のプロフェッショナル集団が高い志をもち、全員参加型のファミリー企業です。
職種 | 研究・開発(その他、メディカル) |
---|---|
勤務地 | 富士宮市 |
給与 | 月給 193,000円~270,000円 |
休日 | 年間113日(土日が基本:年に2回程度土曜出勤あり) |
〈 仕事内容 〉
ソフトカプセル業界のリーディングカンパニー!
創業から76年の歴史を持つ、日本で最初にソフトカプセルを作った製薬メーカーです。
主に製薬会社から委託を受けて、ソフトカプセル化技術を基盤とした各種製剤の製造と研究開発を行っています。
医薬品の製造で培った技術を基に、
医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大。
3年連続して売上高を伸ばしています。
【具体的なお仕事内容】
安全で、有効性、機能性が高く、飲みやすいソフトカプセル剤の医薬開発が仕事の中心となります。
1.医薬品軟カプセル剤の試験方法の設定及び申請用安定性 試験業務。
2.医薬品軟カプセル剤の薬事申請業務。
3.医薬品軟カプセル剤の製剤設計業務。
【仕事の魅力】
●医薬品、健康食品、化粧品メーカーの製品開発に携われる
●お客様の健康で健やかなくらしに貢献できる
●様々な研究開発に取り組むことで経験とスキルを高められる
職種 | 事務・管理系その他 |
---|---|
勤務地 | 静岡市清水区 |
給与 | 月額給与 19~30万円※年齢・経験により決定。 |
休日 | 日曜休み |
〈 仕事内容 〉
静岡市清水にある労務管理事務所でのお仕事です。※急募!
【具体的には・・】
・社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士の資格保有者の方に
資格が活かせる担当職務をお任せいたします。
・労務関係、行政に係る官公庁への届け出事務など。
・当所は社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士事務所 を兼務し
事業主等に代わり官公庁への各種届け出、申請 等の書類提出や経営指導、労務管理などを行います。
【応募資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
※社会保険労務士又は、行政書士、中小企業診断士の資格
職種 | 経理 |
---|---|
勤務地 | 浜松市中区 |
給与 | 想定年収360万円~420万円程度 |
休日 | 週休2日制(土・日)、他会社指定日 |
〈 仕事内容 〉
管理部門にて、総務及び経理を担当して頂きます。
具体的には
・給与計算
・社会保険手続き
・官公庁届け出書類作成
・労使関係
・研修及び教育
・採用
・月次・年次決算書作成
・各部門の収支計画作成と実績のまとめ
・買掛・売掛金管理
・銀行との折衝
等になります。出来る職務から始めて業務範囲を拡げていくことを期待しています。
1/22