83 件
職種 | 海外営業 |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 想定年収320~600万円 |
休日 | 年間休日数105日、 |
〈 仕事内容 〉
海外営業課に配属。
主に欧米、アジア市場において、
自社機械(製缶機械や包装機械、薄板金属加工機械等)の営業・企画・マーケティング業務の他、
新規市場・事業の開拓もお任せします。
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 想定年収320~600万円 |
休日 | 年間休日数105日、 |
職種 | 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 想定年収320~600万円 |
休日 | 年間休日109日 |
〈 仕事内容 〉
機械設計課に配属。
受注機及び新製品の設計/開発をお願いします。
製缶機械や薄板金属加工機械の開発、設計、保守等。
中国や台湾に関連会社があり、打合せの際には海外出張にて対応いただきます。
【 主な設計内容】
◎ 製缶機械(金属成形/加工機)/包装機械
◎ 順送プレス/トランスファープレス
◎ その他新規成長市場関連機械
職種 | 営業(個人向け) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月給20~25万円+賞与年2回 |
休日 | 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇、お盆休暇、産前産後休暇、定休日:毎週水曜日、第1・第3火曜日 |
〈 仕事内容 〉
営業職として住宅販売業務、不動産営業を行っていただきます。
【具体的には】
・不動産業務
・戸建住宅の販売業務
・リフォーム業務
チラシなどの広告、インターネットの情報などのご案内に対して
お問い合わせや来店いただいたお客様への物件紹介業務から始まります。
主要な活動エリアは静岡市を中心に東は富士市・富士宮市、
西は焼津市・藤枝市・島田市までを活動範囲としています。
◆オリジナルの商品力が強み◆
ソーラー搭載の住宅、屋上を緑化した住宅、
自然素材で仕上げた住宅など時代のニーズに適した多数の商品を揃えています。
お客様のビジョンや人生設計をお聞きしながらぴったりの一軒を見つけてください。
◆情報収集や知識をストックして地域社会の情報通に!◆
地元の方々から愛されることは、地域密着型の仕事では大きな糧となります。
生活に根ざした草の根の情報などは実際にお住まいの方こそ体感している知識です。
そうした何気ない情報を集められるよう日頃から自分の足で歩いた情報収集も欠かせません。
◆お客様の購入計画をともに考える
大きな買い物である住宅をお客様と一緒になって考えぬきます。
住む方の年齢層や未来の計画などをお聞きし、
お客様の心から満足できる購入計画をつくり支援しましょう。
あなたの実力を存分に発揮できる職場をご用意しています!
仕事のやりがい
・良いアイデアは積極的に採用される環境
・キャリアアップが図れる
・チームワークが良い組織
・ノルマなどの負荷がない
・取り扱い商品の幅が広いので提案の幅も広い
・会社の中核を担うメンバーになれる可能性がある
職種 | 講師・教師・インストラクター |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月給22万9千円以上 |
休日 | 週休2日制 水曜・土曜または水曜・日曜(地域によってはシフト制) |
〈 仕事内容 〉
小3~中3迄の全学年の学習・進学指導、生徒募集活動全般/充実した研修・マニュアルをご用意しています。
【具体的には】
●小中学部教師の担当教科は基本的に英語・数学から1教科、理科・社会から1教科の計2教科となります。
ご自身での予習・復習はもちろん、週に2回の授業研修等で、「教えるスキル」を身につけることができます。
●担当教室、クラスを受け持ち、1クラス20~30名程度の集団授業を実施。
自習室開放日には生徒一人ひとりの個別指導も行います。
●授業の前後の時間など、授業時間以外でも、積極的に生徒とコミュニケーションを取ることで、
生徒や保護者との信頼関係も生まれ、より適切な指導が可能となります。
●ある程度指導力を身につければ、一校舎の責任者である室長として、
教室運営に関するマネジメント、生徒募集に関する企画・経営に携わります。
生徒への指導のほか、保護者への説明会実施や面談、各講習の新規生徒獲得など、
様々な業務に携わることで、幅広い視野を養うことができます。
【研修】
●本社研修・・・入社日より数日間、本社にて研修します。
チョークの持ち方や声の出し方など、基礎から学ぶことが出来るので未経験でも安心!
1. 当社のトップクラスの映像授業を参考に授業を組み立てます。
2. 研修担当の社員の前で授業を行い、アドバイスをもらいます。
※経験者の方の場合は、レベルに合わせて研修をします。
●配属後研修・・・校舎配属後も数年間、上記の研修を定期的に行います。
社内で実施する授業コンテストで上位者の映像授業を視聴することもできます。
職種 | 営業(個人向け) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月給20.5~25.7万円+歩合給 |
休日 | 週休2日制(毎週水曜、第1、第3火曜)、会社創立記念日 ※休みが取得しやすい環境です! |
〈 仕事内容 〉
【仕事の流れ】
展示場にご来場のお客様にアプローチし、ヒアリング
▼
敷地調査後、お聞きした理想の住まいを営業スタッフが図面に起こし、プランニング
▼
設計プラン・見積もり作成
▼
最終プランの提出
▼
契 約
▼
着工。現場監督に引き継ぎます
費用や資金、住宅ローンや登記のこと、引っ越しのことなど、
家づくりにまつわることすべての相談に乗ります。
当社には、営業スタッフのマニュアルなどは存在しません。
千人のお客様がいたら、そのライフスタイルは千通り。
マニュアル通りに運ぶはずなどないからです。
お客様ひと組ひと組に合ったご対応をお任せします。
当社から営業の皆さんに1つだけお願いしていることがあります。
それは、いついかなるときでも「誠実であること」。
家は、一生に一度の大きなお買い物です。
信頼できない人に、家族の夢や幸せを託すはずがありませんから。
理想の家をプランニング。設計士直伝!未経験者も安心
プランニングは、お客様の理想の住まいを図面し具体化する作業。
当社では設計スタッフと共に営業が担当します。
お客様の意見を聞いて会社へ戻ってプランを直して改めて伺うより、
その場で提案できるようになればお客様との打ち合わせを
スムーズに進めることができるようになります。
※設計士がOJTで指導します。
職種 | SCM・ロジスティクス・物流 |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 【モデル年収】 |
休日 | 週休2日制、年間休日121日(土、日、祝日、夏季休暇、年末年始) |
職種 | 商品企画・開発 |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 【モデル年収】 |
休日 | 週休2日制、年間休日121日(土、日、祝日、夏季休暇、年末年始) |
〈 仕事内容 〉
お客様への提案営業サポートや国内外に広がる鈴与の拠点の状況分析を行い、経営改善・コンサルティングを推進します。
具体的には、
主に、大型入札案件等の営業サポートについては、データ分析、オペーレーション設計(センター設計、レイアウト設計、マテハン設定、作業設計、配送設計他)、提案資料作成を推進します。
物流センター支援については、物流センター立上げ(国内外)、物流センター改善(品質・収支)を本部スタッフとしてコントロールします。
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 【モデル年収】 |
休日 | 週休2日制、年間休日121日(土、日、祝日、夏季休暇、年末年始) |
〈 仕事内容 〉
日本を代表する鈴与グループの中核企業・鈴与株式会社にて、お客様(メーカー、商社)の物流ニーズを把握・分析し、物流提案営業、新サービスの開発を行います。
主に、国際物流サービス、物流センターサービス等を中心に、新規顧客営業、既存顧客へのフォロー、見積・追加提案、コンサルティングを最前線に立って担当頂きます。
職種 | 営業(個人向け) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 年収200-300万円 ※経験・資格により決定 |
休日 | 日曜・祭日・年末年始・夏期休暇・指定土曜(年間休日105日) |
〈 仕事内容 〉
建築のリフォーム、新築及び法人のメンテナンス等、 顧客を廻り仕事を獲得していただきます。
出来ればCADによる設計、専用ソフトを使った見積もり作成など。
(研修が充実しています)
工事の監理、社用車による営業となります。
主には藤枝、焼津、島田ですが他の地域もあります。
職種 | 医療・福祉・介護系その他 |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月収 208,000円?263,000円(手当含む) |
休日 | 4週7休 年間休日109日 年末年始休暇5日(12/30?1/3) |
職種 | 営業(個人向け) |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月給20万~35万+インセンティブ |
休日 | 定休日(毎週火曜+第2月曜) |
〈 仕事内容 〉
輸入車(新車・中古車)の営業です。
具体的には、
・ショールームでの接客・販売
・WEBサイトで問い合わせされた方への対応
・車庫証明申請や登録手続き
・自動車保険や車検の提案
等になります。
販売実績に応じたインセンティブを支給します。
自動車のブランドによりインセンティブの基準が異なります。
輸入車はリピート購入するお客様も多く、お客様と長いお付き合いの中でご紹介を頂くことも多く、人と人とのつながりを感じられる仕事です。「売って終わり」ではなく、お客様と長期に渡りお付き合いしていく営業スタイルに魅力を感じる方に向いています。
職種 | ドライバー・デリバリー |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 基本給(月額)178,300円 (試用期間178,300円 教習中160,000円 免許取得中160,000円) |
休日 | 月6~7日(4勤務1休日のローテーション制) |
〈 仕事内容 〉
路線バスの運転をお願いします。
その他には、
・高速路線バスの運転(登用試験合格者となります)
・貸切観光バスの運転
・イベント輸送(各地区花火大会、Jリーグ等のイベント関係)
始めは、市内を走る路線バスで経験を積んで頂きます。
その後、高速バス運転登用規定に沿って社内試験に合格すると高速バスに乗務する事ができます。
教 育 制 度 ■運転士基礎教習 ■フォローアップ研修
各 種 制 度 ■大型自動車第2種運転免許取得制度(取得費用を会社が負担します)
※配属後3年未満で退職された場合は、取得費用を返金していただきます。
職種 | 販売員 |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月収23万円以上 |
休日 | 土日を除く週2日(シフト制) |
〈 仕事内容 〉
家電量販店やショッピングセンターのソフトバンクコーナーで接客・販売の仕事をして頂きます。
携帯端末の販売かブロードバンド回線の販売、どちらかをメインで担当して頂きます。
【携帯端末の提案・販売】
iPhoneやiPadなどの商品やサービスをご提案、販売するお仕事。
【ブロードバンド回線の販売・申込受付】
SoftBank光やYahoo!BBなどのインターネット接続サービスのご案内・申込受付のお仕事。
どちらもお客さまのライフスタイルにあったサービスをご提案するので、自然と提案力も身につけることができます。
また、販売施策の立案やブース・イベント企画の立案などの仕事も徐々にお任せしていきます。
◎充実のサポート体制◎
入社後すぐに、最新機種・機能・料金プラン・サービス・マナー・接客技術を学ぶ研修があります。
現場への配属後もOJTやeラーニング、フォローアップ研修など、スキルアップの為の万全のサポート体制を敷いてますので、
未経験の方でも安心して仕事に取り組むことができます。
◎雇用形態◎
販売職は契約社員としての雇用になります。正社員登用を積極的に行っているため、努力・実績次第で正社員登用のチャンスがあります。
正社員登用後のキャリアステップや待遇などは面談時にご説明します。
職種 | MR |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月給29万円以上、年俸400万円~600万円(営業・専門職手当含む) |
休日 | ★年間休日120日以上! |
〈 仕事内容 〉
内資企業初のCSOとして、業界大手のリーディングカンパニーです!
MR資格合格率90%以上の研修制度完備 。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
MRの仕事って?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
病院や開業医を訪問し、医師や薬剤師といった医療従事者に対して
医薬品の有効性・安全性などについて情報提供を行います。
当社は、製薬会社が営業業務を委託する機関(CSO)であるため、
さまざまな製薬会社の戦略、領域知識を学ぶことができます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
どんな所で働くの?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
契約する製薬会社の担当MR(コントラクトMR)として、
現在、約500名のMRが、約50社(国内売上高が上位の
製薬会社10社を含む)のプロジェクトに参加しています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
未経験からMR認定資格が取得できるの?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
MRとしての仕事をするためには、「MR認定資格」を取得する必要があります。
その取得体制が充実しているのが当社の特長です。
未経験の方にも一から丁寧に指導します!
【入社後の3カ月間】 本社にて研修
【その後の約1カ月】担当する製薬会社にて「製品研修」
▼
MRとして正式に現場に配属
▼
MRとして勤務しながら「MR認定試験」対策(通信教育や集中講座など)を
継続受講し、MR認定試験合格を目指す。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
MR認定試験合格後のキャリアステップは?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
継続してMRとして勤務し、スキル&キャリアアップを目指していただきます。
当社では、MRとしての経験を生かしてプロジェクトマネージャーやスーパーバイザー、
採用・教育担当部署へとステップアップすることが可能です。
【営業スタイル】
基本は直行直帰型ですが、配属先によっては営業所への帰社のある場合もあり、MR活動に慣れるまでは営業所に立ち寄り、日々の活動についてフォローを受けながらの就業もあります。
職種 | MR |
---|---|
勤務地 | 焼津市 |
給与 | 月給40万円以上/年俸480万円以上(営業・専門職手当含む) |
休日 | ★年間休日120日以上! |
〈 仕事内容 〉
内資企業初のCSOとして、業界大手のリーディングカンパニーです!
製薬メーカーのパートナーとしてともに医療業界を支えています。
【業務内容】
医師・薬剤師などの医療従事者に対し、医薬品の有効性・安全性などに関する情報提供や収集を行います。
【具体的な仕事内容】
当社の正社員として入社いただき、クライアント(製薬企業)の各プロジェクトにてMR活動を行います。
参加いただくのは、国内や外資の大手製薬メーカーを中心とした、多岐に渡る分野のプロジェクト。
糖尿病や循環器などの新薬プロジェクトなど、あなたの経験や希望に合わせて配属を決定します。
【組織構成】
現在当社では、約550名のMRが、約50社(国内売上高が上位の製薬会社10社を含む)のプロジェクトに参加。
MRとして経験を積めることはもちろん、将来のキャリアプランに広がりがあるのが当社の特長です。
これまでの経験を生かしてプロジェクトマネージャーやスーパーバイザー、
MRの採用・教育担当など、社員それぞれが自分に合ったキャリアを実現しています。
【コントラクトMRとは?】
CSOに所属するMRを「コントラクトMR」と総称しています。
CSOは製薬会社の販売・マーケティング戦略を行うビジネスパートナーであり、
契約先の製薬会社において、そこに在籍する社員と同じようにMR活動を行います。
メーカーを横断して特定の症例についての知識を吸収したり、さまざまな病気に対する薬剤の
知見を得られることが、この仕事の醍醐味の一つだと考えています。
【手厚いサポート体制】
独自のMR自己啓発研修制度「APSカレッジ」では、製品に関する学術知識や最新の学会情報、業界動向等、
日々のMR活動に役立つ講義や営業スキル向上のためのトレーニングを行っています。その他『疾患別研修』など、
製薬会社に配属後もスキル向上を図り、さらなる成長を後押しする教育・育成体制が充実。
一人ひとりの目指すキャリアに沿って、会社全体でサポートします。
1/5